リスと超間近で触れ合える『町田リス園』に行って来ました♪混む前にと、開園時間の10分前に行くと既に行列が!!さすが”町田NO.1スポット”ですね。
名称 | 町田リス園 |
所在地 | 〒195-0071 東京都町田市金井町733-1 |
営業時間 | 10時~16時 (4月~9月日曜・祝日のみ10時~17時)
※入園券の販売は、閉園時間の30分前まで |
休園日 | ・毎週火曜日(祝日の場合は開園、翌平日休園) ・6月・9月・12月/第一火曜日~金曜日(園内整備) ・12/27~1/2(年末年始休園) |
入園料 | 大人400円/子供200円 |
駐車場 | なし 近くの薬師池公園駐車場へ (平日無料/土日祝60分無料・90分100円・30分毎50円加算) |
土日祝日の「モルモットとうさぎのふれあい広場」は、整理券での入場制です。入場後、黄色のテント前で整理券が配布されます。ふれあいには、入園料の他に別途一人100円がかかります。
整理券は、入園チケット(半券)と引き換えになるので、人数分を忘れずに持って並んでください。半券がなくて焦っている親御さんが何人かいましたw
整理券販売時間とふれあい時間
整理券販売時間 | ふれあい時間 | |
10:30~10:55 | ⇒ | 11:00~12:00 |
13:00~13:25 | ⇒ | 13:00~14:15 |
14:15~14:40 | ⇒ | 14:45~15:30 |
15:30~15:50 | ⇒ | 15:55~16:30 |
ふれあい広場ですが、今回はうさぎさんはお休みとのこと。残念。動物のストレスを考えて、お休みすることがあるそうです。モルモットの抱っこはできます♪
リス園前にはモルモットスペースがあり、モルモット約200匹にエサをあげることができます。
一皿100円(レタス/ニンジン/キャベツ)
小さい園なので土日は混雑しますが、思っている以上にモルモットがいるので十分楽しめます♪
モルモットに気持ちを持っていかれてましたが、ようやく1番の目当てだったリス園の中へ。混んでいない時は、リス園の中で餌が購入できるのですが、混雑時は、リス園に入る前の入口横で、リス用のえさ100円が販売しています。
中はめちゃめちゃ混んでます!リスは200匹近くいるので、十分いるはずなんですが、全く餌に喰いつきません!
全く来ないので、しばらく中をプラプラ。子連れじゃないと肩身が狭いw
リスが寄ってくる人の様子を伺っていると、コツが分かってきました。
⓵ミトンにヒマワリをのっけておく
⓶リスが近くまできたら、すぐにその手をリスの顔近くに出してください。
⓷腰を低くして、動かない
平日は立ったままでもリスはヤバいくらいに、ガンガン飛びついてくるのですが土日は難しいですね。
なかなか来ない場合は、入口近くの石造りの椅子の所で待っていると良いですよ♪落ち着いて見れますし、日陰になっているのでお薦めの場所です。
帰りに、おなじみのクッキーを購入♡前回リス型を買ったので、うさぎ型にしてみました。1袋130円。サックサクで美味しい。もっと沢山入ったのがあるといいのにな~。
土日は人が多いのでリスのお腹も一杯になるのか、中々やって来てくれません。土日は、朝1番か夕方のリス達が活発になる時の来園がお勧めです。ただ、動物を怖がる小さいお子様には、適度なふれあいができると思います。目の前のリスを見るだけでも楽しめますしね♪
平日のリス園は、お腹を空かせたリス達が飛び乗ってくるので、大人でもビビります。リスを存分に楽しみたい方には、平日がお薦めです。