東北地方に初のコストコが出来たので、行って来ました!
アクセスは?
住所 | 山形県上山市みはらしの丘21番 |
営業時間 | 10:00~20:00(12/31のみ18時まで) |
定休日 | 年中無休(1/1除く) |
駐車場 | 無料 |
TEL | 023-679-8255 |
アクセス【車】 | ・東北中央自動車道 山形中央ICより、山形市外へ(県道18号)→2番目の信号を右折(県道51号)→13番目の信号を越え、2番目の交差点(南へ約9km)を右折→右側
・東北中央自動車道 山形上山ICより、上山方面へ(国道13号)→3番目の信号を右折(県道267号)→2番目の信号を右折(県道51号)→(約1.5km)→左側 ※かみのやま温泉駅から約5km/車で10分 |
コストコ会員って?
コストコは、アメリカ発祥の会員制の大型スーパーです。コストコ会員になると、一年中お買い得な商品を購入することができます。入店するには、会員のメンバー登録が必要になります。入店前に、まずは入会の手続きをしましょう。店舗入り口に入会の窓口があり順番に案内されます。登録には身分証明(運転免許証・保険証・パスポートなど)が必要です。
カードの種類は大きく2つ。
(※クレジットカード機能が付いてないタイプ)
■ゴールドスターメンバー(個人カード)
年会費4,400円(税別)
■ビジネスメンバー(法人カード)
年会費3,850円(税別)
インターネットからの会員登録も可能です。ネットから入会した時の会員カードの受取りは、店舗でのみ行っています。
家族カード
家族カードは、主会員の方と同じ住所にお住まいの方で18歳以上であれば、1枚無料で作れます。
コストコグローバルカード
コストコグローバルカードは、年1回以上のカード利用することで、年会費が無料になるカードです。クレジットカード機能が付いた、会員カードです。年会費は、コストコグローバルカードから自動引き落としになります。
1月1日~12月31日までの1年間で、累積した利用額に対してポイントが付き、年1回(翌年2月に)還元されます。日本国内のコストコで、お支払の際に現金と同じように利用できます(1リワード=1円)。本登録後に自宅に郵送されます。
1枚の会員カードで何人同伴できる?
2名まで非会員を同伴できます。家族カードも同様です。主会員カード+家族カードがあれば、合計6名まで入店できます。18歳未満の子供は何人でも同伴可能です。ただし支払いは会員様のみ可能です。
1日特別招待券って?
会員登録をしなくても、特別招待券があれば入店が可能です。招待券は、コストコの近隣周辺の地域限定で郵送で送られてきて、クーポンも付いています。特別招待券があっても、入店前にメンバーシップカウンターで登録をする必要があります。また、招待券が送られる時期は不明なので、無い場合は金券ショップか、ヤフオク等のオークションサイトでゲットすると良いでしょう。また、コストコのムック本を購入すると、招待券が付いてくることがあります。
特別招待券には、注意事項があります!
・同伴者の人数
・有効期限
・使用は1回のみ
・表示価格に上乗せ料金がかかる(5%)
・当日に会員になれば、上乗せ分は返金される
・返品サービス不可etc
店内は大型の専用カートでGO!
コストコでは、オリジナル商品やまとめ買い商品など、あらゆるものが巨大化しています。専用の大きなカートに、テンション上がってバンバン入れちゃうので買いすぎに注意です。
食品売り場
精肉・精魚・青果・乳製品・ケーキ・お寿司まで幅広く揃っています。普段のスーパーでは見ない、ビッグサイズの食べ物に驚きの連続です。
ディナーロールは、コストコランキング上位に入る人気商品です。ほんのり甘くふわふわのパンは使い勝手が良く、36個入り498円という安さです。
超個性的なケーキは、事前にオーダーすれば好きなイラストを描いてくれます。イベントにも、もってこいの商品です。意外にも甘さ控えめです。2,380円。
こちらも人気の商品のティラミスは、約10人前で(1,380円)です。21㎝×21㎝もあります。半解凍で食べると美味しいですよ。
お寿司も、お店で作っています。回転寿司屋さんで買うよりネタやシャリが大きいので、誕生日やパーティ―にはもってこいです。
コストコには、サラダやスイーツ、ピザなど大人数で頂けるお食事メニューが多いので、イベントがある時はめちゃめちゃ便利です。今は野菜が高騰しているので、大容量のサラダがすごく助かりました。
フードコートだけでも楽しめる!
一番人気は、ホットドックとソーダのセット(180円)。ソーダは「ウーロン茶・ペプシコーラ・なっちゃんオレンジ・マウンテンデュー」がおかわり自由です。飲み物の種類は、店舗で変わるそう。飲み物は店内に持ち込むことも可能です。
ホットドックは、玉ねぎ・ケチャップ・マスタードはお好みで好きなだけかけ放題。持ち帰って、お家のオーブンで温めてもGOOD!
私のおすすめは「プルコギベイク(420円)」です。中にはたっぷりのプルコギは入っており、ボリューム満点です。二人でシェアして丁度いいサイズで、大満足の一品です。
この日は寒かったので、クラムチャウダー(300円)も注文しました。別添えのクラッカーを砕いて上に乗っけます。ジャガイモやベーコンなど、具もしっかり入っています。
ビッグサイズのお菓子
他所では見られない大容量パックのお菓子や、おつまみが並びます。種類も豊富で、中でもチョコレート類がおすすめです。海外のチョコがお得に買えます。
レジ袋はありません!
コストコでは無料のレジ袋はありません。保冷バック、エコバックは販売されています。レジ近くに置いてある空のダンボールを利用してもOK。ただし、スーパーを出る時に万引き防止の為、係り員にチェックされますので、買い物をしたレシートを捨てないように注意しましょう。
気に入らなければ何でも返品できる!
コストコでは、買った商品に満足できない場合、たとえ封を開けた後でも返品が可能です。これは年会費を払っている会員向けのサービスになるので、特別招待券では利用できません。返品は、カスタマーセンターに「返品したい商品と、会員証」を持っていきます。レシートは必要無いそうですが、あった方がスムーズみたいです。大容量のものを買うので、味が美味しくなかったりしたら勿体ないですもんね。返品は、品質向上に役立てられますし、年会費を払っている特権なので気持ちよく利用しましょう。
会員カードを紛失・忘れた場合でも大丈夫
無料で仮会員証の発行が可能です。再発行もできます。また、カードは全国のどこの店舗でも使用可能です。海外もOK!
まとめ
お買い得商品や、特別価格を知って行けばさらにお買い物が楽しくなりますよ。現在開催中のイベントや、今後行われるイベントも掲載されています。